top of page

​シミュレーション プロセス

依頼のタイミング2.png
□シミュレーションをするタイミング
一口にシミュレーションと言っても、使い方は多岐にわたります。
目的に合ったタイミングの例として、
①調査段階:設計前の敷地の風環境や気候分析など
②設計序盤:ボリューム検討の段階で、開口率ごとの冷暖房負荷の確認など
③設計中盤:風の流れや冷暖房負荷、明るさなどをプランや形状ごとに比較するなど
④設計終盤:シーリングファンや空調の配置計画など最終調整
⑤工事中の調整:最終調節で植栽の有無やシーリングファンの有無など
⑥プロポーザルコンペの提案:設計提案の中で環境的な視点を加えるため

アウトプットをイメージしながら、目的に合ったタイミングでご依頼いただければと思います。
名称未設定-1.png
□シミュレーションの流れ
シミュレーション業務は、図のような流れで行います。
依頼、打ち合わせ、図面・情報提供ののち、シミュレーションを始めます。
結果報告後に修正・追加があれば、改めてシミュレーションをして納得していただけるまで繰り返します。
​結果に問題がなければ、報告書を提出します。

​環境測定 プロセス

環境測定.png
□環境測定の流れ
環境測定は、測定したい建物の情報を頂いたのちに、打ち合わせをしながら測定する部屋や期間などの計画をたてます。
​環境測定をした後は、結果に問題がなければ報告書を作成します。

省エネ計算 ​Process

省エネ計算.png
□省エネ計算の流れ
・BELSへの申請のための省エネ計算、申請代行(断熱等級、ZEHなど)
・省エネ基準説明義務のための省エネ計算、書類作成
をします。

図面や設備機器の資料は提供して頂いたうえで、省エネ計算・申請代行をします。
​省エネ基準を満たしていない場合や、想定していた性能に足りなかった場合は、改善案打ち合わせなどをして、性能の向上へのアドバイスもします。

​住宅設計 プロセス

設計依頼は、チャットやContactからご連絡ください。
bottom of page